体験講習から入会後までの一連の流れ

・体験講習を受ける。

・入会フォーム記入と入会金振込を行う

・GTCメンバーになる

・初心者講習の動画を見る

・サンプルのエクセルシートを弄ってみる

・疑問があればまとめて講習時に質問する

・解決した答えを持って検証を再開

・サンプルのエクセルシートを弄ってみる

・疑問があればまとめて講習時に質問する

・解決した答えを持って検証を再開

以下ループです。

月に2回しか株の講習はありません。
2週間に一度です。

次回講習までの2週間、どれ程たくさんの正しい努力が出来るのか?
どれほど多くの疑問が出てくるのか?

ここがポイントですね。

せっかくGTCに入ったのならば、いまこそ踏ん張り時です。

大丈夫です。
株を知らない。
エクセルも知らない。
GTCはそんなメンバーばかりです。

入会後半年でトレードロジックを自作できるようになって、すでにリアルトレードをしているメンバーも少なくありません。

覚悟があれば何でも出来ます。

関連記事

  1. プロフェッショナルコース 誕生

  2. 資産が減り続ける状態を人は我慢できるのか?

  3. GTCスケジュールと体験講習申し込み

  4. 誰にでも今日から出来る!コツコツ積み立て!

  5. 400万円の負け

  6. 入会金、受講料、個別相談、全て0円プランの登場です!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 日程変更のお知らせ。

    2022.05.17

  2. 5月の教室日とホームページのご案内

    2022.04.20

  3. FXの初心者が学べる教室、塾は群馬でここだけ!

    2022.03.17

  4. 2月の予定とコロナ禍オンライン添削開始のお知らせ

    2022.02.14

  5. 入会金、受講料、個別相談、全て0円プランの登場です!

    2022.01.01